Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 24458

銀座ニュース「銀座ライオン GINZA PLACE店」 ブラッスリーとビヤホール オープン


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.



地下2階 BEERHALL LION―銀座スタンダード
Image may be NSFW.
Clik here to view.


地下1階 BRASSERIE LION(ブラッスリー) 銀座カジュアル
Image may be NSFW.
Clik here to view.


銀座4丁目交差点に面する新複合商業施設「GINZA PLACE」地下に8月3日、「銀座ライオン GINZA PLACE店」(中央区銀座5)がオープンした。

「GINZA PLACE」の開業は9月24日を予定しており、同店は約1カ月半早い先行オープンとなる。

 地下1階は喫茶やランチ・ディナーなど1日を通して利用できる「ブラッスリー」で、地下2階は「王道ビアホールメニュー」を提供するビヤホール。

 地下1階のフードメニューは「クリーム仕立てのロールキャベツ」(1,350円)、「国産ムール貝のワイン蒸し」(2,138円)、「トマホークステーキ」(9,288円、以上11時30分から提供)など。同店地下1階限定のクラフトビール「Craft Label SECRET TAP -銀座コレクション-」も月替わりで提供する。

 地下2階では、11時30分~15時のランチライムには「昭和の本格洋食をイメージ」した「国産鶏のチキンカツ」(1,080円)、「オムライス」(1,350円)などを用意。15時からは「牛肉の赤ワイン煮込み」(4,298円)、「7種のシーフードプラッター」(5,378円)などを提供する。ドリンクは「特製小グラス」に注いだ「ヱビス生ビール」「ヱビス プレミアムブラック」(745円)、「琥珀(こはく)ヱビス」(799円)などをそろえる。

 サッポロライオン(中央区)の刀根義明社長は「『銀座ライオン』発祥の地である銀座には、長年お世話になってきた。多くの人が集う銀座4丁目交差点という銀座の中心地で、お客さまにビールのおいしさや楽しさを発信していきたい。これからもますます発展する銀座で、末永く愛されるお店作りを目指す」と話す。

 営業時間は地下1階=10時~23時30分(日曜・祝日は22時30分まで)、地下2階=11時30分~23時(同22時まで)。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 24458

Trending Articles