↧
「琵琶湖の水」に感謝金を年2・3億円、京都市が滋賀県に10年間「疎水がまち・文化支えてきた」
感謝金の契約を締結した松井市長(右)と三日月知事(左) 琵琶湖を主な水源として水道水に利用し、滋賀県に毎年感謝金を支払っている京都市は2日、今年度から10年間の感謝金を年2億3000万円とする契約を同県と結んだ。おおむね10年ごとに契約を更新しており、物価や社会情勢から前回と同じ金額にしたという。 1890年(明治23年)に完成した琵琶湖 疏水そすい...
View Article深大寺秘仏修理し帰還
「 元三大師像」 深大寺(調布市)の秘仏「 元三大師がんざんだいし 像」が奈良県での修理を終え、約3年ぶりに寺へ帰ってきた。修理完了を記念し、本来は50年に1度である元三大師像の開帳が26日から行われる。...
View Article