臺灣人がおすすめする“臺北以外”の観光スポット5選
株式会社エイチ・アイ・エスは、現地台湾人がお勧めする観光スポットから、日本に住むユーザーに「行ってみたい」と思うスポットに投票するキャンペーンを実施した。 海外旅行先として人気の台湾は、一般的に最大都市「台北」の情報が多いのだが、現地に住む台湾人だからこそお勧めできる台北以外の魅力溢れるスポットが上位に並んだ。 1位【ノスタルジックな街巡り】...
View Article臺北 石家割包 台湾ハンバーガー
臺北 石家割包 台湾風ハンバーガー 店名:石家割包シージャーグワパオ(寧夏店) 住所: 台北市民生西路205號 TEL::886 2 2553 9953 時間:11:00-AM1:00 定休日:旧正月 アクセス:MRT淡水線(R15)雙連駅より約5分(450m) (2005年12月9日の記事を再編集)...
View Article《台湾ニュース》ガイドブック「高校生・大学生のための台北満喫ハンドブック」
(左から片倉佳史さん 太公良(ふとりきみよし)さん 片倉真理さん) 日本からの修学旅行生が増えている台湾で、台北市の観光当局がガイドブック「高校生・大学生のための台北満喫ハンドブック」を作製した。執筆したのは、台北市在住の作家、片倉佳史さん(46)と妻でライターの真理さん(43)=同右。 ポップなデザインは太公良(ふとりきみよし)さん(43)が手がけた。...
View Article京都 手づくり七味の長文屋
京都 手づくり七味の長文屋 店名:長文屋 (ちょうぶんや) 住所:京都府京都市北区北野下白梅町54-8 TEL:075-467-0217 時間:10:30~18:00(日曜営業) 休み:水曜・木曜 交通:京福・北野白梅町駅 北野天満宮のお膝元で3代続く一味・七味・山椒の専門店。山椒、麻の実、唐辛子、芥子、ごまなどのスパイスから、注文に応じて好みの辛さと風味に目の前で調合してくれます。
View Articleテレビ東京の人気旅番組「路線バス旅」が、まさかの映画化!
テレビ東京の人気旅バラエティ番組が、まさかの映画化! 舞台は台湾!マドンナは三船美佳に決定! 2016年2月13日 全国ロードショー! <言葉の壁><乗り継ぎ><台風>と戦いながら3人は果たしてゴールできるのか? スリル満点のガチ旅!ジワジワ人情系ロードムービーの傑作! 出演:太川陽介 蛭子能収 三船美佳 ナレーター: キートン山田 構成:釜澤安季子 音楽:遠藤浩二 プロデューサー:越山進...
View Article東京で食べる台湾スイーツ
東京で食べる台湾スイーツ 原宿 アイスモンスター 2015年4月29日にオープンしたばかりの 台湾で大人気のかき氷専門店! 住所:東京都渋谷区神宮前6-3-7 TEL:03-6427-4100 時間:11:00-21:00 アクセス:東京メトロ 明治神宮前駅 出口4より 徒歩1分 東京メトロ 表参道駅 出口A1より 徒歩7分 JR山手線 原宿駅 表参道口より 徒歩5分 H P 原宿...
View Article「台湾人お断り」浅草のお店が台湾人を嫌がる5つの理由
ある台湾人が浅草のウナギ店を訪ねたところ、席に空きがあるのに「満席」との理由で断られた。詳しく話を聞いてみると、「浅草のお店では台湾、香港、中国の観光客は面倒だ」と思われていることがわかったのだとか。その理由は5つ。 (1)数人のグループでも注文した鰻重は1つだけというみみっちい注文。 (2)食べ終わってもずっとおしゃべり。外には長蛇の列が。 (3)予約してもすっぽかしたり、遅刻したり。...
View Article東京のトルコレストラン 一覧
東京のトルコレストラン 一覧 イスタンブール 銀座店 住所:東京都中央区銀座7丁目2 銀座コリドー街1F 電話:03-6252-4080 時間:11:30~15:00 15:00~23:00 休み:なし 交通:地下鉄銀座駅 C2番出口 徒歩5分 JR有楽町駅 銀座口 徒歩7分 イスタンブール 赤坂東急プラザ店 住所:東京都千代田区永田町 TEL:050-5518-7182 時間:月~金ランチ...
View Article龍大生お薦め「山城」菓子/京都
府南部13市町で特産品を使った甘い菓子などを製造、販売している60店を紹介した小冊子「京都やましろスイーツマップ」が1日、発刊された。龍谷大政策学部(伏見区)の学生たちが、府山城広域振興局(宇治市)の依頼を受け、取材や編集を担当。各地で見つけた魅力的な光景も記し、「散策にも便利」とPRしている。(布施勇如)...
View Article龍大生お薦め「山城」菓子/京都
府南部13市町で特産品を使った甘い菓子などを製造、販売している60店を紹介した小冊子「京都やましろスイーツマップ」が1日、発刊された。龍谷大政策学部(伏見区)の学生たちが、府山城広域振興局(宇治市)の依頼を受け、取材や編集を担当。各地で見つけた魅力的な光景も記し、「散策にも便利」とPRしている。(布施勇如)...
View Articleプーアル茶の専門店・銀座・三徳堂
銀座 台湾烏龍茶坊 プーアル茶の専門店・三徳堂サントクドウ 店名:プーアル茶の専門店・銀座・三徳堂サントクドウ 住所: 東京都中央区銀座7-8-19 喜多ビル 1F・2F TEL:03-5568-6882 時間:月~金 11:00~22:00 土・日・祝12:00~19:00 日曜営業 休み:なし 交通:東京メトロ日比谷線「銀座駅」B3出口から徒歩4分...
View Article上野公園 カンピザクラ
連日、ニュースで取り上げている上野公園のカンピサクラ。 公園内には何種類もの桜があり4月のピーク時の花見はご存知でしょうがまだまだ先の話。 この時期、咲いている桜の場所は不忍池でも御徒町寄りの交番横という解りやすい場所です。 さぞ、大勢の人が押しかけているのかと覚悟していましたが通りかかるのは通行人がほとんど。 わずかにカメラやスマホを桜に向けているのは韓国や台湾からの観光客が数組のみ。...
View Article多慶屋SELECT上野店
多慶屋SELECT上野店 店名:多慶屋(たけや)SELECT上野店 住所: 東京都台東区上野2-13-11 TEL:03-3834-7345(代表) 時間:AM11:00~PM9:00 休み:年中無休 ※1月1日(祝)は除く 上野公園から御徒町駅方向に向かおうと昭和通を歩いていると見慣れないビルがありました。 壁面に多慶屋の文字が。 全国的に全く無名ですが東京ではドンキホーテ ビッグカメラ...
View Article上野松坂屋 南館工事中
上野松坂屋 南館工事中 上野松坂屋の前を通りかかると南館が工事中でした。 駐車棟(パークプレイス)完成時に南館も改築の話がある、と聞いていましたが始まったのですね。 調べてみると今までのようなデパートではなく全く新しいスタイルのようです。 それもまさかパルコが入るとは!! 大丸が松坂屋を吸収する際、噂ではデパートとしての資産ではなく土地を奪うのが目的と聞いていました。...
View Article上野 福助の今
上野 福助 住所: 東京都台東区上野3丁目28-5 【閉 店】 松坂屋の裏にあるお店が上野界隈で有名な二店。 ・・・・・・あれ、右にあった福助が替わっています。 ・ 建替えたのか? でもお店の雰囲気ではありません。 近くまで行って拝見するとカタカナの社名が見えますが(都合により削除) ビルの名前に唯一、「福助」の文字があります。 所有権は残っているようです。...
View Article御徒町駅前おかちまちパンダ広場
御徒町駅前 おかちまちパンダ広場 住所:東京都台東区上野3丁目26番地(御徒町駅南口駅前) 御徒町の駅前に大きな広場があります。 駅の両サイドとも建物がビッチリと並び立錐の余地もありません。 ここだけ何故こんな広大な土地があるのかちょっと調べてみました。 元々、ここは松坂屋の土地で専属で工事を請け負っている竹中工務店に貸していたそうです。...
View Article御徒町吉池本店ビル
御徒町吉池本店ビル 何年か振りで御徒町で降りると吉池の工事が終わって全く違う建物に変わっていました。 中にはテナントとして何社も入っています。 上野の様子が一変しました。 少し古くなりますがリニュアルオープンは2014年4月26日、JR御徒町駅前に「御徒町吉池本店ビル」 として再出発です。 9階に「吉池食堂」。時間:11時~23時 8階に6店の飲食店で構成するレストラン街、時間:11時~23時...
View Articleテレ東「路線バスの旅」は海外でもガチなのか
狙うは「3匹目のドジョウ」 ――映画化の経緯は? いろいろなテレビ局が自局の番組を映画化していますよね。当社も「モテキ」とか「LOVE まさお君が行く!」などの劇映画を作っています。日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した「舟を編む」という映画もあります。...
View Article臺北 華陰街 獅城大旅館
臺北 獅城大旅館 今回泊まったホテル、台北駅南側に広がる問屋街にあります。 いずれ詳しくレポしますがこの付近、結構便利で使い勝手が素晴らしい。 唯一、不便なのが「捷運」地下鉄に乗るのに遠回りになるくらいです。 獅城大旅館 大きな建物ですがホテルは3F 5F 6F。右の建物も中で繋がっています。(台湾独特で4を嫌い番号を飛ばします) 1泊 1,900円からと半端ではない安さ。...
View Article台湾のローカル列車
台湾のローカル列車 今回、何回か短時間ですがローカル列車を使いました。 この列車はまだましで機関車が客車を引いて走る列車の客車はかなり簡素なものでした。 日本人の中にはあえて忙しい日程でもローカル列車を組み込む人達がいるそうです。 又、台湾全路線をローカルで少しづつ走破する人たちもいるそうです。 韓国製のEMU500型電車 ローカル駅、屋根の下が駐車場...
View Article