神輿集結「ホイット」響く 祇園祭・神幸祭
「差し上げ」や「差し回し」を行い、京都市内を渡御するために八坂神社を出発する神輿
祇園祭の神幸祭が17日夜、京都市中心部で行われた。東山区の八坂神社前に3基の神輿(みこし)が集結し、「輿丁(よちょう)」と呼ばれる担ぎ手の男性たちが「ホイット、ホイット」の勇ましい掛け声を響かせた。
午後6時すぎ、神社石段下に中御座、東御座、西御座の3基の神輿がそろい、神職のおはらいを受けた。輿丁たちが神輿を高く掲げる「差し上げ」や、回転させる「差し回し」を行うと祭りのムードは最高潮に達した。
沿道には多くの見物客が集まり、掛け声に合わせて手拍子をしたり、勇壮な男たちの姿を写真に収めたりしていた。
神輿は順次出発し、三条大橋や寺町通などを進み、17日深夜までに四条御旅所(下京区四条通寺町東入ル)に着いた。3基は24日の還幸祭で八坂神社に戻る。
(京都新聞)
「差し上げ」や「差し回し」を行い、京都市内を渡御するために八坂神社を出発する神輿
祇園祭の神幸祭が17日夜、京都市中心部で行われた。東山区の八坂神社前に3基の神輿(みこし)が集結し、「輿丁(よちょう)」と呼ばれる担ぎ手の男性たちが「ホイット、ホイット」の勇ましい掛け声を響かせた。
午後6時すぎ、神社石段下に中御座、東御座、西御座の3基の神輿がそろい、神職のおはらいを受けた。輿丁たちが神輿を高く掲げる「差し上げ」や、回転させる「差し回し」を行うと祭りのムードは最高潮に達した。
沿道には多くの見物客が集まり、掛け声に合わせて手拍子をしたり、勇壮な男たちの姿を写真に収めたりしていた。
神輿は順次出発し、三条大橋や寺町通などを進み、17日深夜までに四条御旅所(下京区四条通寺町東入ル)に着いた。3基は24日の還幸祭で八坂神社に戻る。
(京都新聞)