追い詰められる3匹の鬼たち
3日の節分を前に、京都の「表鬼門」とされる吉田神社(京都市左京区)で2日夜、鬼やらいの名で親しまれる「追儺(ついな)式」が行われた。災厄を象徴する青や赤、黄色の鬼が暴れ回った後に追い払われる様子を、多くの参拝者が見入った。
午後6時すぎ、神事が行われている境内に、3匹の鬼が雄たけびを上げながら現れた。鬼たちは長さ約1・5メートルの金棒を振り回し、境内に集まった参拝者を脅かした。
邪気を見抜く力があり、矛と盾を手にした「方相氏」は、暴れていた鬼を追い詰め、徐々に弱らせていった。神職らが葦の矢を桃の弓につがえて放つと、鬼は境内から退散した。
追儺式は平安時代に宮中で行われていた儀式を今に伝える神事。3日午後11時からは、古いお札を集めて燃やす「火炉祭」が行われる。