


京福電気鉄道と福田美術館は、2019年10月1日(火)から2020年1月13日(月・祝)まで、「嵐電MUSEUMTRAIN 『走る美術館』」を運行します。これは、10月1日(火)に、京都嵐山に福田美術館が開館することにわせたもので、同館が収蔵する数々の名画の画像を車体や車内に装飾します。
使用車両は嵐電モボ621形624号車1両編成で、運行区間は嵐山本線、北野線で、通常ダイヤ内に配車し運行されます。
福田美術館は「100年続く美術館」をコンセプトに、俵屋宗達や尾形光琳などの琳派、狩野山雪や探幽などの狩野派、円山応挙や長沢芦雪や伊藤若冲などの江戸絵画から竹内栖鳳、上村松園ら近代の名画まで約1,500のコレクションを有します。同期間は、開館記念「福美コレクション展」が開催されます。
(レイルラボ)