京都)マハティール首相、島津製作所など訪問
マレーシアのマハティール首相が来日し、京都市中京区西ノ京桑原町の島津製作所本社を6日に訪れた。玄関前で上田輝久社長や社員らの出迎えを受けたマハティール首相は、同社の「ヘルスケアR&Dセンター」などを約1時間かけて見学。ノーベル化学賞を受けた田中耕一シニアフェローとも言葉を交わした。...
View ArticleICOM 舞鶴市の引揚記念館 引き揚げの歴史を学ぶ
舞鶴市の引揚記念館 ICOM=国際博物館会議に参加している各国の博物館関係者などが舞鶴市の引揚記念館を訪れ、引き揚げの歴史を学びました。 ICOM京都大会の6日目は、京都府内や近郊のエリアで体験型の見学会が開かれ、このうち舞鶴市の引揚記念館には各国からおよそ40人が訪れました。...
View Article京アニ 事件後初の新作映画公開 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝ー永遠と自動手記人形ー」
「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件のあと初めてとなる新作映画の公開が6日から始まり、京都市の映画館には大勢のファンが訪れました。 6日は、事件のあとでは初めてとなる京都アニメーションの新作映画、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝ー永遠と自動手記人形ー」の公開日で、京都市中京区の映画館には平日にもかかわらず大勢のファンが訪れました。...
View Article深酒して駐車場で寝ていた男性、車に轢かれ死亡(台湾)
駐車場で寝てしまい命を落とした36歳男性 台湾・南投県埔里鎮で2日深夜、酒に酔い駐車場の通路で寝ていた男性が車に轢かれる事故が起きた。車の運転手が車体の下に人が倒れているのを見つけて119番通報し、男性は病院へ緊急搬送されたが助からなかった。『中時電子報』『ETtoday新聞雲』などが伝えた。...
View Articleダライ・ラマ、台湾にエール 「民主自由は全体主義に勝つ」
(台北 7日 中央社)チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は先月、インドで台湾のテレビ局「客家テレビ」の取材に応じ、台湾や反政府デモが続く香港について話した。 台湾に関しては、中国からの圧力が強まっていることを念頭に、「くじけてはいけない。情熱を持ち続けなさい」「民主主義と自由をもって最終的に全体主義に勝つことができる」などと述べ、エールを送った。...
View Article京アニ新作公開 蔡総統、ツイッターでメッセージ「感動」/台湾
蔡英文総統 (台北 7日 中央社)京都アニメーションの新作映画が6日、放火殺人事件後初めて日本で劇場公開されたことを受け、蔡英文総統は同日夜、ツイッターにメッセージを投稿し、「(事件から)2か月足らずで京アニと日本の皆様が勇気をもって再出発を遂げたことは、まさに感動すべき実話です」とつづった。...
View Article嵐電 MUSEUM TRAIN、10月1日から運行
京福電気鉄道と福田美術館は、2019年10月1日(火)から2020年1月13日(月・祝)まで、「嵐電MUSEUMTRAIN 『走る美術館』」を運行します。これは、10月1日(火)に、京都嵐山に福田美術館が開館することにわせたもので、同館が収蔵する数々の名画の画像を車体や車内に装飾します。...
View Article2019 秋の京都特別公開・特別拝観
2019 秋の京都特別公開・特別拝観 神護寺 多宝塔特別拝観 多宝塔にて五大虚空蔵菩薩の祈願法要と特別公開されます。 【期間】2019年10月12日 (土)~10月14日 (月) 【時間】9:00~16:00 【料金】500円(別途通常拝観料必要 600円) 【場所】神護寺 【URL】 【H P】 【住所】右京区梅ヶ畑高雄町5 【アクセス】JRバス「山城高雄」...
View Article関東接近の台風15号、日本便に影響 エバー航空と中華航空/台湾
エバー航空と中華航空の一部日本路線に影響が発生 (台北 8日 中央社)中度台風(台湾基準)台風15号が関東地方に接近しており、エバー航空と中華航空では、8日と9日の一部日本路線に影響が生じている。2社は最新の運航状況に注意を払うよう呼び掛けている。...
View Article京都の魅力的な夜の景観とは? 電球色でライトアップ実験へ
ライトアップした三条大橋のイメージ 京都市は夜間の魅力的な景観の在り方について指針の策定に乗り出す。今月から社会実験を始め、第1弾として13日から3日間、三条大橋をライトアップする。年度内に岡崎地区(左京区)など計5カ所程度で実験を行い、地域の特性と調和する夜間景観の検討に生かす。...
View Article京都駅近くに週末商店街オープン「るてん商店街」
JR京都駅の近くに週末限定でおよそ50の店舗が立ち並ぶ商店街がオープンし、大勢の人たちでにぎわっています。 出店する店舗が毎回異なることから「るてん商店街」と名付けられたこの商店街は、JR京都駅近くにある広さおよそ2600平米の市有地を活用してオープンしました。 商店街には古着屋や飲食店、それに生鮮食品の販売店など、およそ50の店舗が出店しています。...
View Article台湾・桃園のイベントで徳島の阿波踊り 日本から踊り手が訪台
「土地公国際民俗芸術節」で披露された徳島の阿波踊り (台北 9日 中央社)北部・桃園市で7日と8日に催された「土地公国際民俗芸術節」で、徳島の阿波踊りが披露された。会場には多くの観衆が集まり、日本から訪れた踊り手たちによる本場のパフォーマンスを楽しんだ。...
View Article沖縄県立博物館で「台湾展」開幕 歴史や文化、交流などを紹介
カメラに向かって微笑む文化部の蕭宗煌政治次長(左)と玉城デニー沖縄県知事 (東京 9日 中央社)台湾の歴史と文化を紹介する企画展「台湾展~黒潮でつながる隣(とぅない)ジマ~」が6日、沖縄県立博物館・美術館で始まった。共催の台北駐日経済文化代表処台湾文化センターは、同展を通じて、日本の人々に台湾の多元社会における文化の姿を理解してもらいたいとしている。11月4日まで。...
View Article平氏一門の屋敷跡から墓石の原型が出土 一帯は墓所「鳥部野」か
発掘調査を基に再現した鳥辺野の貴族の一族墓所のイメージ図。 奥にある方形区画墓の前に笠塔婆が立つ 鳥辺野から出土した笠塔婆。石製では国内最古級となる (9日、京都市下京区・京都産業大むすびわざ館)...
View Article高速バス内で女性の髪を切る 容疑で22歳男逮捕 滋賀
高速バスの車内で乗客の女性の髪を切ったとして、滋賀県警甲賀署は9日、暴行の疑いで愛知県安城市の会社員の男(22)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認め、「自分好みの髪の毛だった」と話しているという。...
View Article京都の「ひゃくまんべんさん」寺の名称を「百萬遍知恩寺」に
知恩寺から名称変更した浄土宗大本山・百萬遍知恩寺(京都市左京区) 浄土宗大本山・知恩寺(京都市左京区)はこのほど、名称を「百萬遍(ひゃくまんべん)知恩寺」に変更した。鎌倉時代に後醍醐天皇が与えた百万遍の寺号が付近の地名として定着し「ひゃくまんべんさん」と親しまれていることを踏まえた。浄土宗議会は13日、同宗の憲法に相当する宗綱の条文を百萬遍知恩寺に改める見通し。...
View Article日本遺産「和束の茶畑」電気自動車で周遊 京都、無料で運行
和束町の茶畑景観をゆっくりと楽しめる小型電気自動車(同町石寺) 秋の行楽シーズンに合わせて、京都府和束町の茶畑景観をゴルフカートのような小型電気自動車で周遊するサービスを同町が始めた。11月までの土日祝日に無料で運行し、茶業が織りなす美しい景観を間近で楽しんでもらう。...
View Articleみほとけ、暗闇の西陣織に浮かぶ 観光誘客へ非日常空間演出
仏画と明かりが非日常の空間を演出する幻想館 西陣織の仏画と陶製の明かりで演出する施設「糸のみほとけ幻想館」が6日、京都市右京区嵯峨鳥居本にオープンした。暗闇の中に仏の姿が浮かび上がり、来館者を非日常の空間にいざなう。 京都や奈良の国宝の仏像を約15年前から西陣織で再現してきた「西陣美術織工房」(上京区)が、奥嵯峨地域への誘客のきっかけになればと開設した。...
View Article