Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

改修工事のため今年2月から全館休業していた京都リーガロイヤルホテル(京都市下京区東堀川通り塩小路下る松明町)が9月8日、リニューアルオープンする。
同ホテルのコンセプトを「Warm Contemporary Japanese(ウォームコンテンポラリージャパニーズ)」に設定。外観からエントランス、宴会場や客室までの大規模改修を行った。
中村雅昭総支配人は「ホテルの改装は完全に休館せず、部分ごとに行うことが多いが、全体のコンセプトを統一するには全館休館が必要と判断した」と話す。
3階の小宴会場を客室に作り替え、7室増室となる全489室を設ける。既存の2部屋を1部屋にしてスペースを広く取った部屋も30室設ける。内装デザインは京都の街並みや町家をイメージ。竹や格子といった京都のモチーフをデザインや照明で表現し、公長齋小菅(こちょうさいこすが)の竹細工を使ったインテリアなど京都のブランドを取り入れる。スタッフのユニホームも刷新。黒のクラシックなスタイルから差し色の入ったものとなった。
1階にはビュッフェレストラン「オールデイダイニング カザ」がオープン。店舗面積は約413平方メートルで180席を用意。1人用の席から個室までタイプの異なる席を用意。ホット、コールド、デザートといった5つのジャンル別に円形の島を設けることで混雑の緩和をねらう。ライブキッチンを設け、シェフの作りたてのメニューも楽しめる。
中村総支配人は「海外から京都にくる海外からの観光客が増える中、観光都市京都に貢献したい。おもてなしやお客さまから愛されるという意味で京都ナンバーワンを目指したい」と宣言した。