Quantcast
Channel: DUKE Train
Viewing all 23258 articles
Browse latest View live

「業務使用タブレットの天引きは違反」 住友生命外交員が提訴

$
0
0

住友生命保険京都支社




提訴した女性




業務で使用するタブレット端末の使用料や営業先に配布するカレンダーの代金を給料から天引きするのは労働基準法に違反するとして、住友生命保険京都支社(京都市下京区)の保険外交員の50代女性が1日、同社に対して、2012年10月から昨年末までに天引きされた約210万円の支払いを求める訴えを京都地裁に起こした。代理人弁護士によると、会社による経費控除の適法性を問う訴訟は全国でも珍しいという。

 訴状によると、同社は顧客に保険商品を紹介するタブレット端末の使用料(月額2950円。18年8月からは会社負担)や広報誌代、営業先で配布する社名入りのあめ、年末に配布するカレンダーの代金については、「会社斡旋(あっせん)物品代」などの名目で保険外交員の給料から控除している。また業務に使用する携帯電話の通話代も保険外交員の負担となっている。

 会社側はタブレット端末や広報誌を用いた営業活動を行うよう指示しており、各外交員は営業のため会社側から物品などを「購入」せざるを得ないという。労働基準法では、使用者が労働者の賃金から金員を控除することを禁じており、原告側は「業務遂行について生じた費用は事業主が負担すべき」と主張する。

 提訴後に会見した女性は、同じような控除を受ける営業職員は全国に約3万人いるとした上で「経費控除について同意はなかった。控除により給料が最低賃金を下回る仲間もいる」と訴えた。

 年末にはカレンダー代などで10万円近くが控除されるというが、会社側は「営業員との合意がある」として対応せず、今夏申し立てた労働審判でも解決に至らなかった。女性は「業界の慣例とせず、裁判を通じて納得のできる解決をしたい」と話した。

 住友生命保険は「係争中のため回答できない。当社の適法性は訴訟の場で明らかにしたい」としている。

京都新聞


可搬式速度測定装置で京都でも取り締まり 通学路安全確保に活用

$
0
0

府警が新たに運用を始めた可搬式の装置




 京都府警は30日、府内の通学路で、持ち運びできる速度測定装置を使った交通取り締まりを始めた。従来より少人数で取り締まることができ、「狭い道路でも運用可能で、児童の安全を守るために積極的に活用していきたい」としている。

 装置は高さ約160センチ、重さ15キロ。レーザーで走行車両の速度を測定し、違反車両やナンバー、ドライバーの顔を撮影する。府警は後日、車の所有者に違反を通知する。

 取り締まりには通常、違反車両を停止させたりする場所が必要な上、少なくとも5~6人の警察官を配置しなければならない。可搬式装置を使えば停車場所は不要で、作業も1人でできるという。

 府内の通学路の中には多くのドライバーが抜け道として利用する箇所があり、この日は交通量の多い下鴨小(京都市左京区)と安詳小(亀岡市)の通学路2カ所で実施。午前7時から2時間にわたって道路脇に装置を設置し、3件の速度違反を確認した。

 装置は今後、不定期で運用するといい、府警交通指導課の横川泰浩次席は「狭い通学路も多く、車を運転する時は常に速度を抑えてほしい」としている。

京都新聞

京都)関電役員ら金品受領 高浜原発周辺地域に不信感

$
0
0

安全対策の工事が進む関西電力高浜原発。
中央の円筒状の2棟が40年超運転をめざす1、2号機=福井県高浜町




関西電力役員らが関電高浜原発が立地する福井県高浜町の森山栄治元助役(3月に死去)から多額の金品を受け取っていたことが発覚し、同原発から30キロ圏内にある府北部でも不信感と批判が広がっている。

 府内では、高浜原発のUPZ(屋内退避から段階的に避難へ移る半径30キロ圏)に舞鶴、綾部、福知山、宮津、南丹の5市と京丹波、伊根の2町の計11万7371人(1月時点)の住民が入る。舞鶴市の一部は、PAZ(重大事故時に即時避難する半径5キロ圏内)にも含まれている。

 高浜原発の再稼働を容認してきた舞鶴市の多々見良三市長は9月27日の定例会見で金品授受を問題視し、「安全第一で進めるには金品の受け取りを絶対してはいけない。金銭的な関係がないというのは正しい判断や指導をするための根っこ。断じてやってはいけないことだ」と述べた。

(朝日新聞)

京都市で33・6度 10月の史上最高に

$
0
0



高気圧に覆われた1日、府内各地は30度以上の真夏日となった。京都市中京区では8月上旬並みの33・6度まで上がり、10月の観測史上で最高を記録した。

 京都地方気象台によると、ほかに観測史上最高だったのは京田辺市の32・7度、南丹市園部の31・5度、南丹市美山の30・8度。観光に来て鴨川沿いを歩いていた富山県氷見市の会社員、岩田大輝(だいき)さん(26)は途中で喫茶店で涼み、かき氷を食べたという。「京都の夏は暑いので時期をずらして来たのに。まさか10月にかき氷を食べるとは」と驚いていた

(朝日新聞)

橋本関雪ら京の画家の名品並ぶ 福田美術館が1日開館

$
0
0

橋本関雪「後醍醐帝」などのコレクションが展示された福田美術館




俵屋宗達や竹内栖鳳ら江戸から昭和にかけて、京都で活躍した画家を中心に絵画約1500点を集める福田美術館が1日、京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町に開館する。開幕を飾る「福美コレクション展」(京都新聞など主催)の内覧会が30日にあり、報道陣に優品46点が披露された。

 美術館は、同市出身の福田吉孝氏が15年かけて収集した作品を保有する。建物は2階建て延べ約1200平方メートルで、館内は蔵をイメージした展示室があり、外観と合わせて町家風のデザイン。日本画にとって最適な照明や映り込みしにくいガラスなど展示環境を最新の技術で追求している。

 会場には、約100年間未公開だったという橋本関雪の六曲一双屏風(びょうぶ)「後醍醐帝」や、宗達の「益田家本 伊勢物語図色紙」など、著名な画家が手掛けた大小の名品が並んだ。

 この日、最寄り駅の京福電鉄嵐山駅には、同館が所蔵する名作でラッピングした列車が到着し、新たな観光拠点となる美術館の開館を祝った。記念式典で川畑光佐(みさ)館長が「嵯峨嵐山地区の発展に貢献したい」とあいさつした。列車は同展会期中、運行される。

 コレクション展は前後期通じて計83点を紹介する。前半が11月18日まで。後半は20日から来年1月13日まで。火曜休館(10月22日は開館、23日と12月29日~1月1日は休館)。有料。

京都新聞

龍谷大前深草、石清水八幡宮、京都河原町の各駅誕生 京都の私鉄

$
0
0

記念式典で「龍谷大前深草」の駅名パネルを除幕した出席者たち




京都府内で京阪電気鉄道と阪急電鉄の駅名が1日に変更された。京阪の深草駅は「龍谷大前深草駅」に、八幡市駅は「石清水八幡宮駅」に、阪急の河原町駅は「京都河原町駅」へと改まり、消費増税に伴う鉄道各社の運賃値上げのタイミングに合わせた新駅名スタートとなった。

 京阪電鉄が1日朝に、京都市伏見区の龍谷大前深草駅で開いた記念式典には龍谷大の入澤崇学長、門川大作京都市長らが出席。中野道夫社長が「伏見の観光振興やまちづくりに龍谷大や地域のみなさんと取り組んでいきたい」とあいさつし、駅名パネルを除幕した。

 八幡市の石清水八幡宮駅でも式典があり、男山山上間とを結ぶ鋼索線の駅名も「ケーブル八幡宮口駅」と「ケーブル八幡宮山上駅」にそれぞれ改まった。

 阪急電鉄は1日午前0時47分の終電出発後、京都市下京区の京都河原町駅で駅名表示の変更作業を行った。ホームでは作業員ら12人が線路横や柱に付けられた「河原町」の駅名看板88枚を1枚ずつ外し「京都河原町」に付け替えた。

 1日の消費増税で京都市営地下鉄、JR西日本、関西の私鉄の多くで初乗り運賃10円値上げなどの新料金の適用が始まった。

京都新聞

「響け!-」など京アニ4作品を特別上映  ヒストリカ映画祭

$
0
0

上映される「響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ」のポスター




歴史をテーマに掲げる「京都ヒストリカ国際映画祭」の今年の概要が1日発表された。放火殺人事件に遭った京都アニメーションを支援するため、「たまこラブストーリー」など京アニの4作品を特別上映。戦前の京都で作られたアニメなど、京都のアニメ文化史を深掘りできるラインアップにした。26日から11月4日まで京都文化博物館(京都市中京区)で開催。国内外の最新映画を含めて計27作品を上映する。

 京アニ作品は出町桝形商店街(上京区)が舞台のモデルとなった「たまこラブストーリー」、宇治を舞台にした「響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ」をはじめ、「涼宮ハルヒの消失」「映画 けいおん!」を26~27日に上映する。京アニ同様に東京以外でアニメ作りを進めるピーエーワークス(富山県)の堀川憲司社長を招いたトークも開く。

 また京都は戦前からアニメ製作の歴史があり、26日に上映する「煙突屋ペロー」は、同志社大の学生らのグループが1930年に作り、戦争の愚かさを描く内容。京都で絵画を学んだ「日本アニメーションの父」政岡憲三の「くもとちゅうりっぷ」(43年)や、京都の時代劇スタッフが移籍して作品作りに加わった東映動画(現東映アニメーション)の作品「少年猿飛佐助」「わんわん忠臣蔵」も上映する。

 同映画祭は2009年に始まり、11回目。府などが実行委をつくる。森脇清隆・京都文化博物館学芸員は「映画作りは人作り。京都で培われた人たちの作品を共有できれば」と語った。

 太秦でも撮影された周防正行監督の新作「カツベン!」の先行上映などもある。詳細はホームページhttps://historica-kyoto.com/か事務局075(222)5523へ。

京都新聞

2020年版阪急電車カレンダー「マルーンの疾風」10月12日発売

$
0
0
 








阪急電鉄は2019年10月12日(土)から、2020年版カレンダー「マルーンの疾風」を販売します。カレンダーは阪急電車の写真を多数使用し、壁掛けタイプと卓上タイプの2種類を展開します。

壁掛けタイプの表紙には、2019年春にデビューした「京とれいん 雅洛(がらく)」と初代「京とれいん」のツーショット写真が掲載されており、カレンダーには阪急梅田駅の三線同時発車や、大阪モノレールとの並走風景、能勢電鉄山下駅での四線並びなどの写真が使用されています。

付録としてA2サイズの京とれいんツーショット写真を追加し、表紙、12カ月、付録と計14枚構成となっています。価格は1,100円、販売場所は駅ごあんないカウンター、ネット通販「TOKK*MALL」、 イベント物販、阪急主要駅のアズナス、関西圏主要書店、一部首都圏主要書店でも取り扱います。

卓上カレンダーは「京とれいん」特集で、「雅洛」と初代の外観や内観、走行シーンなどが掲載されています。壁掛けタイプと同じく14枚構成で、付録として「雅洛」と初代の精密イラストが掲載されています。

卓上仕様は例年と同じく、ポストカードとして使えるようになっています。価格は900円、販売場所はネット通販「TOKK*MALL」、イベント物販、阪急主要駅のアズナス、関西圏主要書店、一部首都圏主要書店で取り扱います。


大乗寺でスイフヨウの花咲く 京都

$
0
0



一日の間に花の色を変えるスイフヨウが京都の寺で咲き始めました。

京都市山科区の大乗寺では、およそ300株のスイフヨウが植えられていて、これから見頃を迎えます。
スイフヨウは明け方に真っ白な花を咲かせ、一日の間に淡いピンク、そして赤へと色を変えます。

酒に酔ったように赤くなることからその名が付いたといわれています。

ことしは夏の暑さの影響か、例年より1か月ほど咲き始めるのが遅かったということです。

参拝に訪れた人たちは、風に揺れる優雅なスイフヨウの姿を写真に収めるなどして楽しんでいました。

大乗寺の副住職の岡澤妙宣さんは「スイフヨウが寺に活気をもたらしてくれる。暑いのによく咲いてくれた」と喜んでいました。

大乗寺のスイフヨウは、今月中旬まで楽しめるということです。

NHK

豚コレラ「ワクチンベルト」イノシシ向けに山に散布開始 滋賀県

$
0
0

山中に埋めたワクチン入りの餌




滋賀県多賀町で9月に豚コレラウイルスに感染した野生イノシシの死骸が見つかったことを受け、県は30日、同町と東近江、彦根、高島市の3市1町でワクチンを混ぜた餌の散布を始めた。4日までに山あいの170カ所で計5100個を埋める。

 ウイルスを運ぶ野生イノシシの生息地にワクチンをベルト状に散布し、抗体を持つ個体を増やして感染拡大を食い止める国の対策の一環。県は高島市内150平方キロメートル、東近江など2市1町の250平方キロメートルでそれぞれイノシシをおびき寄せる餌付けを行い、散布の準備を進めていた。

 散布5日後に食べ残しの餌を回収し、かみ跡などからイノシシの摂取状況を把握すると共に、散布エリアでイノシシを捕獲して抗体を検査し、効果を見極める。12月以降、同じエリアでさらに2回まく予定で、感染の広がりを監視する。

京都新聞

離婚後の養育費、自治体が保証 泣き寝入りさせず 滋賀・湖南市

$
0
0

湖南市役所



滋賀県湖南市は2日、離婚相手から受け取るはずの養育費が滞っているひとり親家庭を支援するため、養育費の受け取りを保証する支援制度を創設したと発表した。同様の取り組みは兵庫県明石市や大阪市が実施しているが、京滋の自治体では初めて。

 対象は公正証書や調停調書などで相手側と養育費の取り決めをした人。民間の保証会社と契約した際に市が初年度の保証料(上限5万円)を補助する。不払いの場合、保証会社が養育費を契約者に支払い、相手側への債権回収を行う。

 新制度では他に、法的効力のある書面で養育費の取り決めを促すため公正証書作成などの諸費用も3万円を上限に助成する。これらの関連経費を先ごろ成立した補正予算に計上した。

 厚生労働省の調査では養育費を受け取っている母子家庭は約2割にとどまる。湖南市内の児童扶養手当受給者のうち書面で養育費の取り決めを交わしているのは約13%で、不払いで泣き寝入りする家庭も少なくないと担当者はみている。

 市は「養育費支払いは親の義務」として制度周知に努める方針。2日の会見で谷畑英吾市長は「子どもの貧困対策の拡充に資するものだ」と強調した。

京都新聞

芸舞妓、新たな時代の幕開けことほぐ 祇園甲部が舞踊公演へ

$
0
0

稽古の総仕上げ「大ざらえ」に臨む舞妓たち
(1日、京都市上京区・府立文化芸術会館)



花街・祇園甲部の秋の舞踊公演「温習会(おんしゅうかい)」(3~8日)を前に、稽古の総仕上げ「大ざらえ」が1日、会場の京都府立文化芸術会館(京都市上京区)で始まった。「令和」最初の晴れ舞台に向け、本番の衣装を身に着けた芸舞妓が振りや所作を確かめた。

 温習会は芸舞妓たちが日頃の精進の成果を発表する舞台で、今年は芸妓43人、舞妓30人ら計93人が出演する。耐震化に向け休館中の祇園甲部歌舞練場(東山区)に代わり、今年は初めて同会館が会場となる。

 大ざらえは深まる秋を感じさせる「紅葉売」からスタート。もみじの枝と、色づいた葉を入れた竹かごを手に舞う舞妓たちを、京舞井上流五世家元の井上八千代さんが客席から見つめ、姿勢や立ち位置、腕を伸ばす角度などをきめ細かに指導した。

 温習会では、11月の天皇陛下の皇位継承に伴う大嘗祭(だいじょうさい)に使うコメが、南丹市で収穫されたことにちなんだ「主基(すき)の御田植(おたうえ)」や、改元を祝って八千代さんが振り付けた「菊の盃(さかずき)」など、新たな時代の幕開けをことほぐ演目も並ぶ。連日午後4時開演で、8演目から日替わりで5演目ずつ上演する。チケットは完売。

京都新聞

秀吉の御土居が変えた京の都市像 アルファベット表記木簡も展示

$
0
0

御土居展で紹介されている人形の頭部の出土品(京都市上京区・市考古資料館)




豊臣秀吉が築き、京都を土塁と堀で囲った「御土居(おどい)」の企画展が、京都市上京区の市考古資料館で開かれている。洛中と洛外を分けた境目で見つかる遺構や遺物のほか当時の絵図などを通して、平安京から大きく姿を変えた近世京都の都市像や暮らしの一端を明らかにしている。

 御土居は1591年に着手して約3カ月で完成したとされ、当初の総延長は22・5キロに及び、現在も一部が残る。関連の発掘調査で南区の八条通―九条通で見つかり、2018年度に市有形文化財になった出土品477点を中心に展示する。

 発掘調査の写真や成果を並べ、おおむね土塁が基底部で幅20メートル、高さ4~5メートル、堀が幅20メートル、深さ2~3メートルに達するなど都市の転換点になった秀吉の京都改造を説明。後世の江戸時代の絵図もあり、御土居が少しずつ切り崩され、民有地化する流れも分かる。

 出土品は国内では少ないアルファベット表記を含む荷札の木簡や文楽人形の当初の姿を思わせる人形の頭部を紹介。往来の激しい京の境目に当たり、欧州の宣教師やキリシタン、人形を作る工人ら多様な人が暮らしていた可能性を示唆する。

 展示は11月24日まで。関連で10月19日に「御土居からあらわれた木簡」、11月9日に「出土資料からみた京都の紡織」と題したミニ講演を午後2時から館内で開く。入場、講演は無料。月曜休館だが祝日の場合は翌日休館。

京都新聞

指導件数2700件超水増し、商議所が補助金544万円不正受給

$
0
0



会頭 大道良夫




 大津商工会議所は2日、経営指導員が小規模事業者を対象にした指導・相談件数を2014年度から5年間にわたって計2724件分水増し報告し、総額544万円の補助金を大津市から不正に受け取っていた、と発表した。実績がない架空の相談を市に報告したり相談件数を二重計上したりしていた。市は同日、不正受給額の返還を求めた。

 水増しは14年度が3232件中17件、15年度が3953件中433件で、18年度には4115件中1035件と4分の1を占めた。2724件中1750件が架空報告だった。

 同会議所では、指導員7人が窓口や巡回訪問で小規模事業者から無料相談を受けている。指導員が指導内容などを記入したカルテを同会議所が集計し、市に補助金申請していた。6月末に職員の指摘で水増しが発覚し、調査していた。

 補助金は相談1件につき2千円。会議所は指導員1人当たり月30件の相談を目標に掲げていた。調査に対し、指導員は「目標件数に近づけたかった」「補助金が減れば、会議所会計に影響が出ると思った」と話しているという。会議所の担当者は「市民や会員に大変申し訳ない。再発防止に向けてチェック態勢を強化する」と話している。

京都新聞

セントルシア、ICAOで台湾支持の発言 中国の代表が反論

$
0
0



(ワシントン中央社)中華民国(台湾)と外交関係を結ぶカリブ海の島国セントルシアの代表が1日、カナダ・モントリオールで開催中の国連専門機関「国際民間航空機関」(ICAO)の総会で、台湾をオブザーバーとして受け入れるよう呼び掛けた。これを受けて中国の代表は議事進行に関する発言を行い、台湾の参加に法的根拠はないと反論した。

台湾は1971年の国連脱退以降、ICAOから排除されている。2013年には対中融和路線の国民党・馬英九前政権下で特別ゲストとして総会参加を果たしたが、民進党・蔡英文政権が発足した2016年以降は招かれていない。ICAO総会は3年に1度の開催。

中国の代表は、中華人民共和国を国連における「中国」の代表だと承認した国連総会2758号決議(1971年採択)を根拠に、国連とICAOは中国の「一つの中国原則」を認めていると主張。ICAOには非主権国家がオブザーバーになれる規則はないとして、台湾の参加を支持する発言に反発した。

駐カナダ台北経済文化代表処の陳文儀代表(大使に相当)は電話取材に対し、2758号決議は国連における台湾の代表権の問題を解決しておらず、台湾が中華人民共和国の一部だと認めてもいないと指摘。中国が不当な引用と誤った解釈を続け、台湾の排除と孤立を図っているとし、遺憾を表明した。さらに、台湾は主権独立国家であり、台湾の正当な参加を排除することは誤った行為だと主張した。


台湾の大学に広がる香港支援の声 留学生、台湾学生と手を取り歌でエール

$
0
0

手を取り合う香港人留学生と台湾人学生



(新北中央社)中国建国70年を迎えた1日、香港では大規模な反政府デモが繰り広げられた。これを受け、台湾の大学や専門学校に通う香港人留学生らからはデモを応援する声が上がっている。台北大学の三峡キャンパス(新北市)では同日正午、香港人留学生と台湾人学生合わせて約30人が手を取り合い、デモ隊のテーマ曲「香港に栄光あれ」を歌い上げた。

キャンパス内の図書館前に設置された「レノン・ウオール」には、香港市民への応援メッセージが多く寄せられている。活動を呼び掛けた香港人留学生は、他大学ではレノン・ウオールが破壊される騒ぎが起きていることに触れつつ、同大では騒ぎに怯むことなく、互いに声援を送り合っていると話した。自由と民主主義を享受したいと思って台湾に留学している香港人は少なくないとし、台湾には香港の二の舞になってほしくないと語った。

叡山電鉄、鞍馬線全線入場券セットを発売 全通90周年記念

$
0
0
 





叡山電鉄は2019年10月20日(日)、鞍馬線全線が開通してから90周年を迎えることを記念し、鞍馬線全線の入場券を台紙に納めた「鞍馬線全線入場券セット」を発売します。

鞍馬線全線の入場券と台紙がセットになったもので、八幡前~鞍馬間各駅の入場券、大人210円が9枚と、宝ケ池駅の入場券、小児110円の計10枚が1組になっています。販売価格は1セット2,000円、発売数は1,000セット限定です。

東京・日比谷公園で開催される 「第26回鉄道フェスティバル」で10月12日(土)と10月13日(日)、500セット限定で先行販売されます。

発売会は、10月18日(金)の11時30分から12時30分まで、鞍馬駅特設会場で行われます。通常販売は、10月18日(金)から12月31日(火)まで出町柳駅インフォメーションで、その他のイベント会場などでも販売する場合があり、なくなり次第発売を終了します。販売会で完売した場合、通常販売は実施しません。

レイルラボ

信楽高原鐵道、朝ドラ「スカーレット」ラッピング列車の運行を開始

$
0
0
 





信楽高原鐵道は2019年9月29日(日)、滋賀県甲賀市信楽町が舞台となる、連続テレビ小説「スカーレット」のデザインを施したラッピング列車の運行を開始しました。

「スカーレット」は戸田恵梨香さんがヒロインを務める2019年度後期NHK連続テレビ小説で、9月30日(月)から放送を開始しています。戸田さんは、9月29日(日)のスカーレットラッピング列車出発式で出発合図を行い、車内には直筆のサインも書かれています。

スカーレットラッピング列車は、SKR401号車の車体に、戸田さんが演じる女性陶芸家の姿や、タイトルの文字、黄色やオレンジ色の焼き物がデザインされています。運行区間は貴生川〜信楽駅間で、2020年3月末まで不定期で運行します。

レイルラボ

展示中の489系電車が「白山色」に 投票で決定、10月14日から期間限定 京都鉄道博物館

$
0
0
 


京都鉄道博物館(京都市下京区)は2019年10月1日(月)、館内に展示している489系電車(クハ489形1号車)を、オイスターホワイトに薄赤と青のラインが入った「白山色」にラッピングすると発表しました。

 同館は9月、展示車両の581系電車(クハネ581形35号車)と489系のどちらをかつての色にラッピングするか、館内(1票=10ポイント)とウェブ(1票=1ポイント)の投票で決めるキャンペーンを展開。その結果、581系は計1万2006ポイント、489系は計1万4579ポイントをそれぞれ獲得し、ラッピング対象は489系に決まりました。

 ラッピング期間は、「鉄道の日」である10月14日(月・祝)から2020年1月31日(金)までです。期間中、かつて運行されていた列車である「白山」「北越」「雷鳥」「スーパー雷鳥」「シュプール」のヘッドマークが定期的に変えられながら掲出されます。

 なお、これに先駆け、10月12日(土)と13日(日)は、ラッピング作業の様子が公開される予定です。

乗りものニュース
 

血圧下げるGABA含有「ぬか漬け」発売 初の機能性表示食品に

$
0
0

漬物製造のもりが発売した機能性表示食品のぬか漬け「森の恵み GABA」




 漬物製造のもり(京都市右京区)は、ぬか漬けにアミノ酸の一種GABA(ギャバ)が多く含まれていることに着目し、機能性表示食品のぬか漬け「森の恵み GABA」をこのほど発売した。

 「塩分が多い」「血圧が上がる」といったイメージを払拭しようと、ぬか漬けの成分を分析。血圧を下げるとされるGABAが、同商品には10グラム当たり20ミリグラム含まれていることを確認し、ぬか漬けで初めての機能性表示食品として消費者庁に届け出た。

 大根漬、胡瓜(きゅうり)漬、人参(にんじん)漬、茄子(なす)漬、南瓜(かぼちゃ)漬の5種類があり、各100グラム入りパックで、540円。

京都新聞
 
Viewing all 23258 articles
Browse latest View live