日本統治時代から残る台北の旧倉庫が移築再生へ 8月にプレオープン
(台北 20日 中央社)台北駅西側の再開発計画によって移築再生が決まった日本統治時代の倉庫で19日、台北市政府主催の上棟式が行われた。今後、歴史的建造物の記憶を集める「インフォハウス」(記憶倉庫)として地元の歩みを語り継ぐ。本屋や飲食店、展示コーナーなどを開設する予定で、4月に竣工、8月にプレオープンする。...
View Article台北市の士東市場、ICカード決済を導入 台湾初
士東市場でイージーカードで買い物をする柯文哲台北市長(右) (台北 20日 中央社)台北市内士林区の伝統市場「士東市場」は19日から交通系ICカード「イージーカード」(悠遊カー)決済を導入、台湾初の“キャッシュレス市場”となった。前日に行われた記者会見に出席した柯文哲市長は、「お札や硬貨が不要になる暮らしを目指す」と述べ、イージーカードのさらなる利用拡大に期待を示した。(カー=上の下にト)...
View Articleセクシー美女を見ると「男は不誠実に」=台湾の研究チーム
台中でファンイベントを開く日本のAV女優、初川みなみ (高雄 20日 中央社)セクシー美女を前にすると男性は不誠実になる傾向があることを学術的に証明する研究結果がこのほど発表された。南部・高雄市にある中山大学の邱文彬教授と高雄医学大学の呉文雄教授らが共同で実施したもので、論文は米国の心理学専門誌サイコロジー・トゥデイや英国のタブロイド紙デイリー・メールなどに掲載されている。...
View Article京都、冷泉家の歌会始
平安時代からの和歌の道を伝える歌道宗家・冷泉家の歌会始が20日、京都市上京区の冷泉家住宅で開かれた。門人たち約100人が集い、初春のよろこびを託した歌を朗々と披講し、一年の精進を誓った。 藤原俊成、定家を遠祖とする同家の年中行事。狩衣(かりぎぬ)姿の第25代当主冷泉為人さんら装束をつけた5人が、兼題の「霞(かすみ)」を詠んだ9首を独特の調子で詠み上げ、門人たちが唱和した。...
View Article青函トンネルの新型機関車展示 京都鉄博、関西で初
b> 新型機関車「EH800形式交流電気機関車」 北海道と本州をつなぐ青函トンネルなどで運行するJR貨物の新型機関車「EH800形式交流電気機関車」の展示が20日、関西で初めて京都市下京区の京都鉄道博物館で始まった。 同機関車は北海道新幹線開業に合わせ2016年に導入され、約500トンの荷物を運ぶ。車両が展示スペースに入ると、多くのファンが歓声を上げ、重厚な姿を写真や動画に収めた。...
View Article京都スタジアムが起工 2020年開業目指す
京都府がJR亀岡駅北側(亀岡市追分町)に建設する「京都スタジアム(仮称)」の起工式が20日、同市余部町のガレリアかめおかで催された。府や市の関係者約300人が工事の成功と安全を願った。...
View Article武者小路千家が東京初釜
(招待客と和やかに語らう千宗守家元) 茶道武者小路千家の東京初釜が20日、東京都文京区の東京稽古場で始まった。訪れた各界の招待客は新春らしい雰囲気に包まれた茶室で濃茶を服し、温かいもてなしを楽しんだ。...
View Article京都・北野天満宮で書き初め審査
(子どもたちの力作を1点ずつ見極める審査員たち) 能書で知られた菅原道真を祭る京都市上京区の北野天満宮で19日、正月に書道上達を願って奉納された書き初め「天満書(てんまがき)」の審査が行われた。「戌(いぬ)年」や「希望」「飛躍」などといった子どもたちの力作を、書家がじっくりと見ていった。...
View Article琵琶湖の漁具、国文化財に 琵琶博保管、船大工用具も
(琵琶湖で使用されていた漁撈用具(上)と船大工用具) 国の文化審議会(馬渕明子会長)は19日、滋賀県立琵琶湖博物館が保管する「琵琶湖の漁労用具及び船大工用具」2437点を、登録有形民俗文化財に登録するよう林芳正文部科学相に答申した。「日本の内水面漁労の展開とそれを支えてきた職業の様子を理解する上で貴重」という。登録有形民俗文化財の登録は滋賀県で初めて。...
View Article「激太り」から早数年、歌姫アーメイが「痩せた」と話題に-台湾
2018年1月20日、数年前に激太りが話題になった台湾の女性歌手アーメイ(張恵妹)が、最近かなり痩せたようだと話題になっている。新浪が伝えた。 歌姫アーメイの激太りが話題になったのは約5年前のこと。当時は見る見るうちに体が大きくなって世間を驚かせたが、それ以降はぽっちゃり体型をキープ。しかし最近アーメイがかなり痩せたようだと、その体型が再び注目を浴びている。...
View Article京大入試、物理に「解答不能」…予備校講師指摘
京都大(京都市)が2017年2月に実施した一般入試の物理の問題について、「条件が不足しており、解答不能ではないか」などの指摘が出ていることがわかった。 京大は解答例を公表しておらず、対応を検討しているという。 京大に出題ミスの可能性を指摘しているのは、東京都杉並区の予備校講師・吉田弘幸さん(54)。大阪大の昨年2月の入試についても、物理の出題ミスを8月に阪大に伝えていた。...
View Article車内で料理堪能、景色も満喫 京都・滋賀で観光ツアー広がる
SNS用の写真撮影や食事を楽しむ中国人の若者たち バスや鉄道で食事を楽しめる観光ツアーが、京都、滋賀で広がっている。景色と旬の料理を堪能しながら、効率的に見どころを巡れるのが魅力だ。ひと味違った観光を楽しみたい人たちから注目を集めている。...
View Article信長最期の茶会の品々も 京都・本能寺で春の寺宝展
京都市中京区寺町通御池下ルの本能寺で、大寳殿宝物館の「春の寺宝展」が始まった。「本能寺の変」をはじめとする織田信長や豊臣秀吉とのゆかりの深さを示す品々が並ぶ。寺の歴史を広く紹介するため、エンターテイナー集団が戦国武将姿で参拝者をもてなしている。...
View Article中国の警察官にそっくり?台湾警察官の制服デザイン案が物議
中国メディアの観察者網によると、台湾の警察当局がこのほど、警察官の新しい制服として3種類のデザイン案を作成し、インターネットで投票の受け付けを始めた。だがそのうちの1種類が中国本土の警察官の制服デザインと似ているとして物議を醸しているという。...
View Article京都・東寺で初弘法
京都市南区の東寺(教王護国寺)で21日、今年最初の縁日「初弘法」が開かれた。市内は3月上旬並の暖かさで、出掛けやすい天候となり、多くの買い物客や参拝者らでにぎわった。 初弘法は、空海の命日にちなんで毎月21日に行われる縁日「弘法さん」の中でも、12月の「終(しま)い弘法」と並んで多くの人が訪れる。会場には、骨董(こっとう)品や古着、漬物などを売る1260の露店が並んだ。...
View Article伏見の搾りたて新酒飲み比べ 京都で酒蔵開き
京都市伏見区の伏見銘酒協同組合は21日、今シーズンの新酒を提供する「酒蔵開き」を組合の酒蔵で開いた。飲み比べができる試飲会もあり、多くの人でにぎわった。 同組合は山本本家など地元の四つの蔵元で構成し、効率的に各社の商品を生産している。酒蔵開きは、日本酒のPRのために毎年開いている。...
View Article吉田家住宅、京都市に遺贈へ 祇園祭山鉾町内の町家保存で
祇園祭山鉾連合会顧問の吉田孝次郎さん(80)が、京都市中京区の山鉾町内にある自宅の国登録有形文化財「吉田家住宅」を将来、市に寄付することを決めた。「潔い決断を尊重したい」と市は受け入れる方針だ。ホテル用地などへの需要が高まる中で京町家の取り壊しを回避するため、自治体が継承者となる新たな事例として注目される。...
View Article1年で「うそ」2140回=トランプ氏発言で米紙調査
21日付の米紙ワシントン・ポストは、トランプ大統領が政権発足から1年間でついたうそや誤解を招く主張が2140件に上ったと報じた。 同紙がデータベースを作って調べたもので、1日平均で5.9回に上る計算だ。...
View Article