Quantcast
Channel: DUKE Train
Browsing all 23248 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人生の喜び悲しみ、キルトで表現 京都・下京でキャシー中島展

会場の京都市下京区・京都高島屋 ハワイアンキルトの第一人者、キャシー中島さんの作品とともに人生を振り返る「キャシー中島~愛を綴(つづ)るキルト展~」(京都新聞主催)が14日、京都市下京区の京都高島屋グランドホールで始まった。温かい人柄が伝わってくるキルトに、来場者が見入っている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月、文化財修理作業公開…知恩院など5か所

府教委は11月4~6日、国宝の知恩院御影みえい堂(東山区)や東寺御影堂(南区)、光明寺二王門(綾部市)など、府内の文化財建造物計5か所で行っている修理作業の現場を公開する。貴重な文化財への理解を深めてもらうことが目的で、すべて無料で参加できる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

府議会本会議、初めて府庁の外へ 舞鶴で開催

 府議会本会議が14日、初めて上京区の府庁を出て、舞鶴市で開かれた。会場には、800人以上が傍聴に訪れた。山田啓二知事は、舞鶴港の機能強化を目指し、府の港湾部局を来年度にも舞鶴に移転させる方針を表明した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮川町みずゑ会 来月に秋の公演

京都五花街の一つ、宮川町の秋の公演「みずゑ会」が10月、東山区の宮川町歌舞練場で開かれる。  57人の芸(げい)舞(まい)妓(こ)が出演。長唄と常磐津の掛け合いで2人の海女の恋模様を描く「汐(しお)汲(くみ)」、新土佐節やよさこい節など四国の民謡を集めた「秋(しゅう)宵(しょう)旅つれづれに 四国めぐり」など全5幕。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京まちなか映画祭、17日開幕 6会場で13作品

京都みなみ会館(南区)が新たに会場として加わる  中京区の新京極商店街が主催する「京まちなか映画祭」が17日から始まる。今年から京都みなみ会館(南区)が新たに会場として加わり、映画館や小学校の旧校舎、ホールなど全6会場で13作品が楽しめる。25日まで。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中秋、揺らめく水月 大覚寺で「観月の夕べ」

舟の上から観月の夕べ大覚寺  「中秋」の15日、京都市右京区嵯峨の大覚寺で名月を眺める催し「観月の夕べ」が始まった。境内の大沢池に舟が浮かべられ、観光客が平安期の故事にならい月をめでた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暗闇進む行列、王朝絵巻ほうふつ 京都・石清水八幡宮

本殿を出発した鳳輦の行列 京都府八幡市八幡の石清水八幡宮で15日未明から、2月の国宝指定後初となる石清水祭が営まれた。多くの参列者が、鳳輦(ほうれん)3基とともに平安装束に身を包んだ約500人が進む華やかな王朝絵巻を見守った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最先端技術で禅を表現 土佐・京大教授が建仁寺に奉納

土佐尚子教授のデジタルアート作品  デジタル映像作家の土佐尚子・京都大教授が建仁寺(京都市東山区)に奉納した作品の展示会が17日から同寺で始まるのを前に16日、関係者向けの内覧会があった。最先端の技術で禅の世界を表現する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

修験と貴族の文化、体感 京都・聖護院、特別公開

重要文化財の書院内部 京都市左京区の本山修験宗総本山・聖護院が、境内の特別公開を実施している。通常は事前予約が必要だが、12月18日まで予約なしに拝観できる。江戸時代前期の狩野派の絵師による、金碧の障壁画130面や重要文化財の不動明王像など、修験と貴族の文化を味わえるという。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ごみ処理 寄ゾウのお礼 京都市 ラオスに技術支援

 京都市が11月下旬から、東南アジア・ラオスの首都ビエンチャンで、ごみの分別や収集に関する技術支援に乗り出すことになった。ラオスは人口増や経済成長に伴い、ごみの排出量が増加するなど、環境汚染が問題化している。ごみ袋やスーパーのレジ袋の有料化を進めるなど、〈環境先進都市〉を掲げる市は、京都流のごみ処理のノウハウを伝授し、ラオスの環境改善を後押しする。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

光の画家・モネの20点、一堂に 大山崎で展覧会

「光の画家」と呼ばれる印象派のモネ(1840~1926)の作品20点を集めた展覧会が17日、大山崎町のアサヒビール大山崎山荘美術館で始まる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

闇夜の絵巻、京都市美術館に映像投影

プロジェクションマッピングで彩られた京都市美術館 野外パフォーマンスや京のグルメで京都市左京区の岡崎地区を盛り上げる複合イベント「京都岡崎ハレ舞台」が17日、岡崎公園周辺で始まった。夜には市美術館がプロジェクションマッピングで彩られ、訪れた多くの市民や観光客を魅了した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

人気作一堂、ファン満喫 京都で国際マンガ・アニメフェア

アニメ制作会社や出版社らによる出展を楽しむ来場者 漫画やアニメの総合見本市「京都国際マンガ・アニメフェア2016」が17日、京都市左京区のみやこめっせなどで開幕した。人気アニメのPRや声優が出演する企画があり、お気に入りの作品を目当てに大勢の来場者が買い物や催しを楽しんだ。  西日本最大規模として京都市や実行委が毎年主催し、5回目。出版社やアニメ制作会社など過去最多の68企業が出展した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

特別公開、京都・東寺、国宝五大尊像など66点

五大尊像の一つ「軍荼利明王」 東寺(教王護国寺、京都市南区)はこのほど、「秋期特別公開」で宝物館に陳列する文化財を発表した。国宝の仏画「五大尊像」の一部や、境内の国宝御影堂(みえどう)に安置されている愛染明王坐像など66点が並ぶ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小さな器に世界凝縮、京都でデミタス展

小型のコーヒーカップ「デミタス」を集めた展覧会が白沙村荘橋本関雪記念館(京都市左京区今出川通白川東入ル)で開かれている。側面に手描きで細かい絵柄が描かれた器約600点が並ぶ。  デミタスは、19世紀半ば以降、欧州で盛んに作られた。会場では仏塔や梅といった日本の影響を受けた図柄のほか、天使など西洋的なモチーフが描かれた作品が陳列されている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「本山修験宗総本山 聖護院 特別公開」

事前予約無しに拝観でき、江戸時代前期の狩野派の絵師による金碧の障壁画130面や重要文化財の不動明王像など、修験と貴族の文化を味わえます。 (日程) 2016年9月10日(土)~12月18日(日)※拝観休止日あり (場所) 聖護院 (料金)大人800円 中高校生500円 小学生以下無料(保護者同伴)夫婦でのご拝観、2名で1,500円 (問い合わせ) 075-771-1880

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お豆腐狂言、新時代の幕開け 茂山千五郎さん、千作さん襲名披露

五世千作さん(左)と「翁」の三番三を務める十四世茂山千五郎さん 狂言大蔵流の茂山千五郎家の十四世千五郎さん(44)と、父の五世千作さん(71)が18日、襲名披露公演を京都市左京区の京都観世会館で開き、京の庶民に愛されてきた「お豆腐狂言」の新時代の幕開けを告げた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都・大原でヒガンバナ見ごろ

京都市左京区大原でヒガンバナが見ごろを迎えている。秋の連休最終日で彼岸の入りとなった19日には、真っ赤に咲く花が田園風景を彩った。小雨模様の中、観光客の目を楽しませていた。  寂光院近くの田畑のあぜや道路脇の斜面に群生し、つややかに雨にぬれていた。まだつぼみも多く、見ごろは続きそうだ。  愛知県岡崎市から訪れた整骨院経営の筧芳幸さん(63)は「雨がちで残念だが、赤い花に秋らしさを感じた」と話した。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月1日から秋の特別開扉 秘仏や秘宝公開

西念寺の薬師如来坐像 京都府木津川市の寺社で、通常非公開の秘仏や秘宝が公開される秋の特別開扉が10月1日に始まる。薬師如来坐像を公開する同市鹿背山の西念寺が初めて加わり、計13寺社が対象となる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋雨しとしと彼岸の入り 家族連れら墓参り

小雨が降る中、先祖の墓に手を合わせる家族 彼岸の入りの19日、京都の各墓地では雨が断続的に降る中、多くの人が傘を差しながら墓参りに訪れ、先祖や亡くなった近親者らをしのんだ。  門徒の墓地が約1万3千基ある京都市東山区の大谷本廟(びょう)(西大谷)では早朝から次々と墓参者が訪れ、雨にぬれた墓を掃除し、新しい花を供えたり、線香を立てたりした。...

View Article
Browsing all 23248 articles
Browse latest View live